頭痛

頭痛の方へ

頭痛の方へ

日本人の内、約4,000万人が慢性頭痛を有していると言われております。よく「頭痛くらい」と軽く考えられる方もいらっしゃいますが、悪化した場合は生活に支障をきたす場合や命に関わる病気が繋がっている場合もございます。

辛いけれど命には関わらない程度の頭痛がほとんどではあると思いますが、しっかりとした知識を得て正しい判断を行なっていきましょう。

慢性頭痛(いわゆる「頭痛持ち」)の中で一番多いのが「緊張型頭痛」です。その次に多いのが「片頭痛」です。他には「群発頭痛」があります。

激しい頭痛の場合は下記のような命に関わる病気の可能性もございます。
  • くも膜下出血
    脳動脈瘤と言われる血管の膨らみが、ある日突然破裂することによって起こります。
    くも膜下出血では約30%の人が社会に復帰できますが、残りの70%の方が出血により死亡するか後遺障害を残してしまいます。
  • 脳腫瘍
    脳の中にできる腫瘍の総称のことを脳腫瘍と言い、脳腫瘍の主な症状の一つとして頭痛が起きます。

    起床時に最も痛みが強く、時間が経つにつれて少し改善していく傾向にあります。
  • 脳動脈解離
    脳動脈解離とは脳の動脈壁が裂けて離れた状態のことを言います。
    交通事故などで起きた首の外傷により起きるケースが一般的ですが、運動をしている際に首をひねるような外傷以外の要因でも生じます。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 寝ている間も頭痛で目を覚ましてしまう
  • 頭痛がいつ起こるか不安
  • デスクワークをしていると頭痛が起こり集中できない
  • 検査を受けたが原因が分からず、不安がある
代表的な症状
更年期症状と関連する頭痛として代表的なものに、片頭痛/緊張型頭痛の2種類があげられます。

変頭痛は何らかの理由により脳の血管が急激に拡散して起こります。一方、緊張型頭痛は頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が緊張することで起こります。
  • 片頭痛の場合、下記のような症状が発生します。
    • 頭の片側が痛む
    • 日常的な動作により悪化している
    • 頭痛とともに悪心・吐き気・おう吐を伴う場合もある
    • 視覚症状や感覚症状の予兆が現れることがある
  • 緊張型頭痛の場合、下記のような症状が発生します。
    • 頭全体が締め付けられるように痛む
    • 日常の動作で悪化するようなことはない
    • 頭痛とともに悪心・吐き気・おう吐を伴う場合もある
    • 発作中の悪心・嘔吐などが無い
予防方法や対処法も2種類によってと変わります。片頭痛の予防方法は規則正しい睡眠を取ることや頭痛の誘発食品を控えることが挙げられます。
それに対し、緊張型頭痛の予防には体勢が関係しております。長時間座り続けないことや首、肩の血行をよくすることで予防が可能です。

また、片頭痛の対処法は冷たいタオルなどで冷やすことや、静かな暗い場所で休むことが有効的ですが、緊張型頭痛は温めてコリをほぐすことや、気分転換することが有効的です。自身の症状を見直し、それに合った対処法を取っていきましょう。

あつた整体にお任せください!

あつた整体は野口整体の流れを汲む二宮整体をベースにした研究発展中の整体です。
人間の命というものを敬い、身体の自然を活かし根本から身体を整えていく整体です。

あつた整体の詳細はこちら

あつた整体にお任せください!